コメント
No title
こんばんは(*^^*)
ホワイトアイになったんですね!
ピンクアイのままの個体は居ないの
ですか?
200以上の幼虫ですか!
凄すぎです♪(≧∇≦)
ホワイトアイになったんですね!
ピンクアイのままの個体は居ないの
ですか?
200以上の幼虫ですか!
凄すぎです♪(≧∇≦)
No title
こんばんは!
羽化したては完全個体になっていないことから・・
ホワイトアイはピンクぽく見えてしまう。。
弥栄村産は遺伝子上はWWなので・・
ピンクアイ遺伝子を持っていない限り・・
ピンクにはなりません。。
成熟していない時のブリは危険で落ちる可能性もある
ので止めた方がいいです。。(クワカブ共に)
成熟してない同士のブリが成功した場合でも・・
産卵数、孵化率、ニョロの貧弱、羽化不全など・・
奇形の遺伝子を引き起こし、より弱体化になります。。
私のカラーアイカブのブリは1ヶ月待ちます。。
あと、、オク出品の説明も訂正を入れたほうがいいです
ピンクアイ商品として勘違いされて・・後から苦情や
トラブルを起こす可能性もあります!
羽化したては完全個体になっていないことから・・
ホワイトアイはピンクぽく見えてしまう。。
弥栄村産は遺伝子上はWWなので・・
ピンクアイ遺伝子を持っていない限り・・
ピンクにはなりません。。
成熟していない時のブリは危険で落ちる可能性もある
ので止めた方がいいです。。(クワカブ共に)
成熟してない同士のブリが成功した場合でも・・
産卵数、孵化率、ニョロの貧弱、羽化不全など・・
奇形の遺伝子を引き起こし、より弱体化になります。。
私のカラーアイカブのブリは1ヶ月待ちます。。
あと、、オク出品の説明も訂正を入れたほうがいいです
ピンクアイ商品として勘違いされて・・後から苦情や
トラブルを起こす可能性もあります!
No title
こんばんは
ホワイトアイに限らずあせらず交尾させ
産卵セット組んだ方が良さそうですね
次世代も沢山残せそうですね
ホワイトアイに限らずあせらず交尾させ
産卵セット組んだ方が良さそうですね
次世代も沢山残せそうですね
No title
今後に期待してますよ~~fight一発(^^
No title
レッドアイとホワイトアイでブリしたらどうなるのですかね?
No title
rstoratoraさん
まだピンクアイの状態もいますが、日を追うごとに真っ白くなっていく感じです。今年も数セット組んじゃいました。
まだピンクアイの状態もいますが、日を追うごとに真っ白くなっていく感じです。今年も数セット組んじゃいました。
No title
5プラスArashiさん いろいろありがとうございます。ほんとにピンクが白くなってきてます。ブリも様子見ながらもう少し考えますね。ピンクの状態で産卵セットへ入れたのも数個あるので。
No title
ヤンマーさん
次世代もどうしても弥栄村は失敗したくないですし次世代は残したいです。
次世代もどうしても弥栄村は失敗したくないですし次世代は残したいです。
No title
fugajin3さん
次世代も残せるようにある程度は幼虫確保したいですね。
次世代も残せるようにある程度は幼虫確保したいですね。
No title
酔いどれ天使さん
どうなんでしょうね?レッド×ホワイトは今まで実験はしたことないので詳しい遺伝子はあまり勉強しないと自分もよう分かりません。
どうなんでしょうね?レッド×ホワイトは今まで実験はしたことないので詳しい遺伝子はあまり勉強しないと自分もよう分かりません。
No title
カラーアイは健全な幼虫に比べると
やはり落ちやすいみたいですね(^_^;)
やはり落ちやすいみたいですね(^_^;)
No title
ウチのオキノエラブノコも、そろそろ産卵セットしなくっちゃ。。。
No title
Auraさん
やはり累代が進んでいるのもあるかと思います。中にはどこどこ産ホワイト×どこどこ産ホワイトで血の入れ替えする方もいますが、一つの産地にこだわり続けると累代が増えていきますしね。
やはり累代が進んでいるのもあるかと思います。中にはどこどこ産ホワイト×どこどこ産ホワイトで血の入れ替えする方もいますが、一つの産地にこだわり続けると累代が増えていきますしね。
No title
ドラゴンリーさん
オキノエラブノコ爆産するといいですね。
オキノエラブノコ爆産するといいですね。