コメント
No title
こんばんは(*^^*)
RR×RRからホワイトアイですか。。。?
不思議ですね~!
トカラはやっぱり綺麗ですね~♪o(^o^)o
RR×RRからホワイトアイですか。。。?
不思議ですね~!
トカラはやっぱり綺麗ですね~♪o(^o^)o
No title
サンギは家は一度もブリ成功したことがありません<( ̄- ̄)> エッヘン!
トカラ綺麗ですよね~!
家もニョロ飼育チュ~です♪
トカラ綺麗ですよね~!
家もニョロ飼育チュ~です♪
No title
トカラノコは綺麗ですねー。
ぜひ累代成功して欲しいです。
ぜひ累代成功して欲しいです。
No title
rstoratoraさん
レッドアイからホワイトアイが誕生しましたね。購入ショップさんに直撃インタビューではありませんがニジイロのレッドアイの秘密を詳しく聞いたのでまた改めて記事にします。
レッドアイからホワイトアイが誕生しましたね。購入ショップさんに直撃インタビューではありませんがニジイロのレッドアイの秘密を詳しく聞いたのでまた改めて記事にします。
No title
アウトドアら~さん サンギは謎の死が多く、幼虫は採れても死ぬ幼虫、謎の死をとげる成虫が多いように感じます。これでも幼虫の死亡率を減らす事は数年の飼育で達成はしましたけどね。トカラもサンギも綺麗なので好きです。
No title
ドラゴンリーさん
トカラは綺麗ですしノコの中では1番好きかもです。
トカラは綺麗ですしノコの中では1番好きかもです。
No title
トカラ綺麗ですね。
幼虫は多頭飼育してますか?
共食いのイメージがあるので、アマミの参考にしたいです。
幼虫は多頭飼育してますか?
共食いのイメージがあるので、アマミの参考にしたいです。
No title
カールトンさん
トカラは我が家では多数飼育はしてないですね。個人的にはクワガタの多数飼育は数がどうしても減る気がします。離島のノコじゃなくても。成虫も離島ノコは本土ノコよりも気が荒い感じします。特にメス殺しが。
トカラは我が家では多数飼育はしてないですね。個人的にはクワガタの多数飼育は数がどうしても減る気がします。離島のノコじゃなくても。成虫も離島ノコは本土ノコよりも気が荒い感じします。特にメス殺しが。