サンギレンシス、パプキン、トレスノコ、モセリオウゴン
- 2019/10/12
- 21:44
サンギレンシス
綺麗な蛹がいたので画像撮りました。
蛹化したばかりで透明です。
赤系ラインを2セット組んでいて1つは何匹も幼虫が見えていて放置してますが、もう1つが全く見えないのでスペースの関係で撤去したいので確認してみました。
ところがいるじゃないですか!
そのままケースに戻ってもらいました。
結局しばらく放置です。
パプキン
パプキンもサンギと同じく幼虫が見えないケースを数個片付けするために確認。6つは坊主。
1つのケースは助かりました。いました。
適当に見て数匹確認で、まだいると思いますがケースに戻ってもらい、少し放置して大きくなってもらいます。
トレスノコ
efdenさんからトリオでいただき1頭は先に交尾無しでセット組んでますが、残りのペアは後食も確認できているので
同居を始めました。
交尾無しの方も、有りの方も産んでもらいたいです。
リベンジ種ですので失敗したくないな。
モセリオウゴン
うちにいるオスが異常なようで卵を触るとプチプチ潰れるため、白三さんからオスを送ってもらいペアリングしてからセットしたのを割りました。
忙しく確認を放置していたので、レイシの菌が硬くなってました。
なかなか出てきません。
期待していたのですが画像の1つのみでした。
孵化してもらいたいですね。
メスは生きてますが、だいぶ軽いです。もう1回組みたいけど無理かな!?脚も1本麻痺してるし。
どうするかは来週決めます。
綺麗な蛹がいたので画像撮りました。
蛹化したばかりで透明です。
赤系ラインを2セット組んでいて1つは何匹も幼虫が見えていて放置してますが、もう1つが全く見えないのでスペースの関係で撤去したいので確認してみました。
ところがいるじゃないですか!
そのままケースに戻ってもらいました。
結局しばらく放置です。
パプキン
パプキンもサンギと同じく幼虫が見えないケースを数個片付けするために確認。6つは坊主。
1つのケースは助かりました。いました。
適当に見て数匹確認で、まだいると思いますがケースに戻ってもらい、少し放置して大きくなってもらいます。
トレスノコ
efdenさんからトリオでいただき1頭は先に交尾無しでセット組んでますが、残りのペアは後食も確認できているので
同居を始めました。
交尾無しの方も、有りの方も産んでもらいたいです。
リベンジ種ですので失敗したくないな。
モセリオウゴン
うちにいるオスが異常なようで卵を触るとプチプチ潰れるため、白三さんからオスを送ってもらいペアリングしてからセットしたのを割りました。
忙しく確認を放置していたので、レイシの菌が硬くなってました。
なかなか出てきません。
期待していたのですが画像の1つのみでした。
孵化してもらいたいですね。
メスは生きてますが、だいぶ軽いです。もう1回組みたいけど無理かな!?脚も1本麻痺してるし。
どうするかは来週決めます。
スポンサーサイト