コメント
No title
この時季のオオクワ産卵はやはり温度も大切ですが湿度も関係してきますので加湿器とかを使ってだとまた産みが違うと思いますよ。
No title
こんばんは!
あらら・・レッドアイ落ちてしまいましたか。。
それも・・半分ですか??・・とても残念です。。
レッドとピンクアイニョロのどちらでしょうか??
確かにカラーアイニョロは黒目よりも貧弱で・・
特に環境変化(マット、室温)は影響力があり・・
初令、2令ニョロは落ちてしまう確率が高い。。
あと、、多数管理も・・いいこともあるが・・
病原菌など、、あると、、伝染してしまい・・
最悪、、全滅も経験しています。。
昨年、、頂いた・・弥栄村産のニョロは単独で・・
かなりのVIP扱いで羽化までいきました。。
又、成虫は1♀は無精卵を数個で・・落ちました。。
もう1♀は・・約15ニョロ位だったかな??
弥栄村産WWは、、何か改良しないと・・^^;
あらら・・レッドアイ落ちてしまいましたか。。
それも・・半分ですか??・・とても残念です。。
レッドとピンクアイニョロのどちらでしょうか??
確かにカラーアイニョロは黒目よりも貧弱で・・
特に環境変化(マット、室温)は影響力があり・・
初令、2令ニョロは落ちてしまう確率が高い。。
あと、、多数管理も・・いいこともあるが・・
病原菌など、、あると、、伝染してしまい・・
最悪、、全滅も経験しています。。
昨年、、頂いた・・弥栄村産のニョロは単独で・・
かなりのVIP扱いで羽化までいきました。。
又、成虫は1♀は無精卵を数個で・・落ちました。。
もう1♀は・・約15ニョロ位だったかな??
弥栄村産WWは、、何か改良しないと・・^^;
No title
レッドアイ残念でしたね
やはり虚弱なんでしょうか?
こまめな血の入れ替えが必要なんでしょうかね?
やはり虚弱なんでしょうか?
こまめな血の入れ替えが必要なんでしょうかね?
No title
色々と不運が続きますね・・・
これから運気が上がるよう願ってます^^
これから運気が上がるよう願ってます^^
No title
所詮奇形ですからこんなもんと諦める?
うちのニジWWも羽化後★多数でした(^_^;)
うちのニジWWも羽化後★多数でした(^_^;)
No title
累代が進んでいくと、問題も発生してきますね。
残念ですが、自然の摂理なんでしょうかね~。
朝晩寒くなってきて、温度管理が必要になってきました。
ちょっと難しい時期ですね。
残念ですが、自然の摂理なんでしょうかね~。
朝晩寒くなってきて、温度管理が必要になってきました。
ちょっと難しい時期ですね。
No title
5+Arashiさん
阿古谷の方が1匹残して全部ダメに( _
阿古谷の方が1匹残して全部ダメに( _
No title
ヤンマーさん
やはり幼虫は弱いように感じてしまいますね。
やはり幼虫は弱いように感じてしまいますね。
No title
かっつさん
運気上がってもらいたいですね。運気低迷中!
運気上がってもらいたいですね。運気低迷中!
No title
916さん
確かに奇形もありえますね。羽化時に奇形が!
確かに奇形もありえますね。羽化時に奇形が!
No title
ねおくりさん
累代進むといろいろ起きますよね。
累代進むといろいろ起きますよね。
No title
酔いどれ天使さん
加湿器ですか。加湿器は使ってませんでした!
加湿器ですか。加湿器は使ってませんでした!