サキシマヒラタ、オオクワ、パラワン、トレスノコ、ペレメタ、サンギレンシス、コクワ
- 2020/09/26
- 22:53

平日にこんなのが届いていました。ペレメタの幼虫10頭とトレードしてもらい、サキシマヒラタが仲間入りしました。成虫ペアもいるので自分でもセットして楽しめそうです。オオクワ本日はこれが届きました。極太系の個体を譲ってもらいました。前に極太は少しかじった事もありましたが、累代も上手く残せなかったので、今度は次世代に繋げたいです。パラワン尻がめちゃ出てたのが綺麗に入ってくれました。露天掘りの蛹は?羽化してる...
トレスノコ、パラワン、ヤマトサビ、ペレメタ、サンギレンシス、モセリオウゴン
- 2020/09/19
- 20:46

トレスノコ同居開始オスに偏ってしまったのでペアにできたのはこれだけ。次世代採りたいです。パラワンこの間掘り出してしまったのが羽化。見た感じ完品かなと思うんだけど、やたら尻が出てるように思うのは気のせいだろうか?全部入ってくれるかな。ヤマトサビ使い回しの人工蛹室から完品羽化まだサビ色はなく赤いです。ペレメタ割り出し後のマットが騒がしい。取り残しを割り出し。それなりに成長してました。サンギレンシス羽化...
パラワン、マンディブラリス、菌糸アイテム
- 2020/09/12
- 22:25

パラワンKAZさんパラワン交換しました。メスからボトルのラベルを貼り付けてある見えない部分で2頭共蛹に。それなりに低温で管理したつもりなので3本目へ行く予定でしたが無理でした。メスはほんと早いです。オスとの羽化ズレさせたくないんですが難しい。この蛹の1頭は放置で、もう片方はお尻をフリフリしたら転がってしまいそうなので人工蛹室に移動しました。オスの方は1400で管理してましたが狭そうでした。次は2300へ。もう少...
モセリオウゴン、パラワン、ヤマトサビ、オオクワ、ペレメタ、トレスノコ
- 2020/09/05
- 22:26

最近、毎週のように菌糸ブロックを購入して詰めてますが今週はこんな事がありました。納期確認して間に合うとの事で注文したのですが発送ミスがあった感じで急きょ相手先が発送方法を変更して自宅に届いたのですが常温で到着。それを先週詰めた訳ですが菌糸が熱い!ヤバいだろうと思いながらも詰めて菌糸回しましたが回るはずもなく全てカビルンルン。当日は確か36℃。トラックの荷台は40℃超えていたでしょう!?菌糸は死滅したんで...