モセリオウゴン、トカラノコギリ、スラウェシヒラタ
- 2019/08/31
- 21:20

モセリオウゴンモセリ~ノで産卵バトルをして採れた幼虫で今度はサイズバトルをするはずだったのですが、卵が不発に終わり結局バトルをする幼虫が確保出来ないため、たるやさんからの援軍が届きました。この中から3頭を選びバトルに参加します。今年は去年よりサイズアップしたいです。トカラノココバシャ中で産卵中のケースから幼虫確認できました。何頭いるか楽しみです。飼育も簡単な種ですし、今年羽化してきた個体は850ccのボ...
ババオウゴン、モセリオウゴン、パラレリ、サンギレンシス、ペレメタ、パプキン、不明種
- 2019/08/24
- 19:42

ババオウゴンようやくメスが蛹化しました。しっかり羽化してたくさんの子孫を残してもらいたいですね。モセリオウゴンモセリ~のの方で産卵バトルをしてまして、数回セットしてもダメな卵ばかりでオスに異常有りらしく、白三さんからオスの援軍を譲ってもらいペアリングしていたので今日セットに入れました。しかし期間指定のバトルで、もう日数が間に合わないため、もし幼虫が確保できてもバトルに回すのではなく飼育を楽しむだけ...
タランドゥス、パプキン、オオクワ
- 2019/08/17
- 21:14

お盆休みも後1日になってしまいました。長いとこは9連休のようですが、自分は6日です。もう年末まで長い休みがないのか!タラピエんさんから頂いた個体のセットからようやくタマが確認できました。画像では写り込んでないですが、空間の奥にグリーンエッグが。最初の出だしが悪くカワラボトルに入れるものの、直ぐに出てきてしまうのが数回。なので仕方なくボトルを縦置きにし、蓋をして脱走出来ないようにしてます。パプキン先週...
ヤフブロ関連、トカラノコ、パプキン、サンギレンシス、ペレメタ
- 2019/08/11
- 08:20

ヤフブロ関連ヤフブロの方は更新が今月までかと思いますが、保険をかけアメブロにも移行を掛けたら完全にヤフーの方は更新が出来なくなっちゃいました。全て以降が終わり落ち着いたら移行先のURLを貼り付ける予定でしたが更新が出来ないので仕方なくヤフブロのプロフ画像とプロフィールに貼り付けてきました!虫関連の方はトカラノコ先週2つ目のセット組んで、次の虫弄りの時にタマ見えていたらいいなと思っていましたが、現実にな...
オオクワ、パプキン、ペレメタ、サンギレンシス、トカラノコ
- 2019/08/03
- 23:25

オオクワ本日も割り出しからの28頭追加できました。しかしカラーアイが採れない。ホワイトアイ、レッドアイなぜ!?セットのケースの下側を覗いたら幼虫がいました!ここ数年オオクワのセットはコバエが出るのが嫌なので針葉樹マットを利用してますが、そのマットの部分に幼虫が?親が材を齧り木くずと針葉樹のマットが混ざり合えば幼虫も生きていけるんですかね?パプキン羽化ラッシュで取り出したのを撮影しました。まだまだ羽化...